2012年8月26日日曜日

裏K宮殿

北海道へはある勉強会で行っておりました。

この会では、出席者が凄く、その方々のコメントがまず聞けない様なお話で、大変勉強になります。

某スナック菓子大手の相談役が、企業がまず考えるべきは、生き続けられるかどうか?であり、生き残っていく事が一番の苦労である。
その為に長く売れる商品を作るのであり、その上で初めて、世間に対してキチンと務めを果たせる会社にするのであって、初めから優しい事を言っていては生きていけないとの事でした。
そして、同じ出席者である、K宮殿で特集された会長にも、80%のシェアになるまでには、相当厳しくないと、そんな事は実現できる筈がないとも分析されておられました。

その菓子メーカーさんもこの相談役が入られた際には、売上の60%もあった飴が、これもこの会のメンバーの会社との戦いに敗れ、やむを得ず、そして生き残る為に必死に開発をされたスナック菓子が、今なお売れるロングセラー商品となり、現在の確固たる地位を築かれたというお話は、本当にどんな素晴らしいセミナー、研修を聞くより有益なものでした。

そして、その駆逐した側の会社で、来年100周年を迎えられる飴メーカーの会長は、そこまで残って来れた秘訣について聞かれると、’本業に特化してきたから’と一言でした。

80%のシェアを築かれたK宮殿にご出演の会長は、グローバル化も数十年前から取り組んで来たが、それも販路拡大を目指したわけではなく、自社商品の原材料産地の国で、それぞれ協力会社を作り、そこと一緒に育って来たら、それが必然的にグローバル化となり、シェアも抑える事となったのだ、と又、さらりと仰っていました。

今週と来週のK宮殿出演者が本音で、しかも目の前で話される、裏K宮殿?とも言うべきタイミングで、あり得ない、"有難い"時間を過ごさせて頂きました。

しかし、目先だけでなく、表面の数字だけでなく成功して来られた方の一言一言は深いですね。。  感謝。



0 件のコメント:

コメントを投稿