今週は社員と共に、堀場製作所さんのE-HARBORに見学に行かせて頂いてきました。
私は昨年10月にクオリアの会で見学させて頂いたのですが、工場として素晴らしいというレベルではなく、TOPの想いと社員の方々の自主性と、細部までの拘り、贅沢さと温かさなどのバランスの素晴らしさに感動し、是非、社員とも共有したいと、堀場社長にお願いして行かせてもらったものでした。
工場についての感想はその際にも書いていますので (http://okamura-kyotostyle.blogspot.jp/2016/10/blog-post_22.html)省略しますが、今回も訪問させて頂いての感想は、シンプルに会社として、”カッコイイ!”って事です。
建物や工場自体は勿論なのですが、その考えに至る全ての中身が"カッコイイ!"し、見学していても、ワクワクすると共に、大きさは別としても、やっぱり、こんないい会社にしたいという気持ちがメラメラと出てくるのです。
商品が命のメーカーは、通常は、製造設備にはお金を掛けても、特に工場のオフィスや休憩場にお金を掛けたりしません。
又、外見は恰好良くする所はあっても、コミュ二ケーションの大切さを表していたり、ましてや、それを社員さん達が話して、その意見から作り上げている様な、これだけ大規模の工場などは殆どないと思います。
そしてその精神性が、買収した海外企業まで浸透し、どこの国の人でも”ホリバリアン”を自負するに至っている、そんな事まで感じられたりする所が、”カッコイイ!”のです。
年末年始の休みの間、社員には、自分達の幸福感について考えてきてもらいました。
どんな事が幸せと感じるかや、大事にしている事は、人それぞれ違うので、それをできるだけ実現していく様にしたいと思っています。
それを踏まえて、堀場さんへ行った翌日の土曜日は出勤した人達で、どんな会社であれば誇りを持てるかを、ディスカッションしてもらいました。
思っていたよりも、短時間ながら、やるべき事、やれる事が出てきた様に思います。
今月27日には、”100人いたら100通りの人事制度”を掲げておられるサイボウズさんと、ワークスタイル変革セミナーを開催させて頂きます。
当たり前で、人は皆それぞれであって、それぞれに素晴らしい。
それを表す社会にしたいし、それが良いという会社を増やしたいものです。
それが周りから見ても分かる様になれば、ウエダ本社の社員達も、誇りを持ってくれる様になるでしょうし、そうなれば、”カッコイイ!”会社に近づいていけると思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿