2016年5月28日土曜日

”人として”選ぶリーダー

今週は、伊勢志摩サミットがあり、オバマ大統領が広島訪問をされた事が話題となりました。

謝罪は無かった事や、ノーベル平和賞に関連してのポーズと言われたりもする様ですが、米国の現職大統領ですから、我々では想像もできない抵抗や、障壁があったでしょうし、それを押し切り、又、周到な準備を積み重ねてわざわざ行かれたという事には、”人として”、魅力を感じました。


一方、4年後には、オリンピックの開催地のホストとして、世界の人々をお迎えするかも知れないTOPの方は、法的にどうか?という問題ではなく、”人として”どうか?という話であり、早くに責任を取って辞めてもらいたいと思います。

よく大臣などの不祥事が出て、辞めて責任を取った事にするというケースがあり、それと同様に、辞めさせて又選挙でお金をかけるべきではないという人もいますが、選挙で団扇を配ったとか、選挙資金を貰ったという話とは全く違う、そもそもの”人として”の問題ですから、そんな”人”が職務を全されてもも都民は困る話だと思います。

カルビーの松本会長は、1ダラーアウトという事で、1ドルであっても不正使用があれば即刻クビと明確にしておられますが、私もよく社内では、1円でも駄目なものは駄目という話をします。

金額の大小ではなく、1ドルであっても駄目なものは駄目なのですが、特に最近の日本では、問題を混雑させて論議していたり、質と量(数)も分けて考えられなくなってしまっている様に感じます。
これも全てを数値化して数の大小で評価する様になって、質を見れなくなってしまったからではないでしょうか?

自戒を込めてTOPは、”人として”どうか?が重要だと思いますし、働く人や、市民、国民は、やはりTOPの理念、価値観で選んでいくべきだと思います。

”人として”の魅力を見せたオバマ大統領の後、アメリカ国民には、自分達のTOPは世界に影響を及ぼすTOPだという事を意識して、冷静に選んでもらいたいと切に願います。



0 件のコメント:

コメントを投稿